藤並神社(梅鉢から)
藤並神社でお祀りしている菅原道真(天神様)は丑年生まれで、、モウー牛が大好きだったとか。
境内にある泣沢女古墳(7世紀はじめ、径21m〜24mの円噴)
境内の大きなイチイガシ 和歌山県指定天然記念物の標柱が建っていました。 〈樹齢300年以上、高さ18m、樹幹4.3m〉 高さ18m÷300年 = 6cm/年 ・・・・ 積み重ねたねえって感覚 太さ4.3m÷300年=1.4cm/年 ・・・・ スンゴイと思わへん?!