七草粥(カブ)
|
カブラ(スズナ)は春の七草のひとつ。花が咲いてしまうと中がスカスカ(スがいったと言いますが)になってしまいます。 食事の時に「いただきま~す」とお母さん美味しいご飯をありがとうといいます。でも本来は仏の教えで”今から食べる食べ物の命を私の生きるためにいただきます”という意味があるのだと教えてもらったことがあります。みずみずしく新鮮な命をいただく春の七草粥は、このことでこの一年元気に頑張ろうということでしょうか。 春の七草(セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ) |
カブラヤガはその名前から、カブ専門の根切り虫かと思ったら、とんでもない。 |