
邪気を払うことからジャバラと名付けられたとのこと。
花粉症などのアレルギーに効果があるというナルニチンは皮のところに多いというからやはりマーマレードでしょう。
早速試してみました。酸っぱさと少し苦みがある大人のテイストです。
今年は新型コロナウイルスでマスクが不足しているとのこと、
花粉症対策にジャバラの皮でマスクが作れればいいのにと思います。
ジャバラは和歌山県北山村の登録品種でしたが、
その登録期限が切れたということで、最近では園芸店で苗木を手にいれることができます。
とても芳香の強い花です。
それで呼び集めるのかもと思うほど、花に負けない数のアゲハの幼虫が着いてました。

ぶら下がるんじゃなくて、かま首を持ち上げたように着果しています。
タネや種子の検索のページへ
ごちそうさまのページへ
|