防虫ネット( ヒキガエル)


 
ヒキガエル(ガマガエル)畑の中を一直線。ダイコンの畝が目当てのようです。
 
ダイコンを覆った防虫ネットの中を見つめていますが、中を飛んでいる虫はこちらからは食べられません。
ヒキガエルさんに防虫ネットの中に虫が多いんじゃないかと教えていただいたのでこのあと消毒しました。
後で気付いたんですが、消毒するよりヒキガエルさんをネットの中に入れてあげた方がよかったかもしれませんね。

 
ところでこのヒキガエルさん目と耳の距離がずいぶん近いようです。
耳といってもカエルには耳たぶがなく鼓膜が剥きだしです。
目との距離が鼓膜の直径くらいしか離れていないのでアズマヒキガエルの可能性がとおもったのですが、
もっとくっついていたとしても結局DNA鑑定をしないとわからないようです。 
鼓膜の大きさや距離については今後判定基準からはずすことにしましょう。
ちなみにヒキガエルは大きなカエルですが、
タマゴやオタマジャクシはとっても小さい。


                                       その他の検索のページへ

ダイダイイソカイメンのページへ       ネンキンUのページへ