背伸びしてます(タチカタバミ)

 

茎が背伸びしたように立ちあがるタチカタバミ
植物が立ち上がるってのはホラーですが、這えば立て、立てば歩めの・・・にはなりません。

カタバミが歩きださなくても、・・・立てば歩めには 「我が身に積もる老いも忘れて」と続きます。


なお、オッタチカタバミというのもあるようですが、          
そっちにはタチカタバミのような下段の紅マルの中の矢印の先ような托葉がないようです。
 

普通のカタバミにも托葉がありますが、下段のように紫色でした。
 


アカカタバミの托葉も紫色のようです。               
葉っぱの裏に付いてる白い粒はヤマトシジミの卵です。
 

ながく続くコロナ自粛生活で気持ちが沈んできてませんか?          
ちょっと近くの公園にでも行ってタチカタバミのようにぐーんと背伸びしてみましょう!!
小さいけれど、たくさんの明るい花が咲きますよ。


                                        黄花の検索のページへ

ナンバンアカアズキのページへ       アサのページへ