天敵は人間(タラノキ)

おびただしい数のトゲは草食動物から身を守るためでしょうか!!
そう!! あの美味しいタラの芽の天ぷらを食べるためには相当の危険を冒さなければなりません。
また黒いタラの実の粒も煎じて糖尿病に効く漢方薬で、危険を冒す値打ちあり!!

たくさんのトゲを着けたタラノキのトゲは生長しないので、幹が太くなるにつれて刺の密度は低くなり、幹の直径が15cmを越えるほどに生長すると、トゲは表皮と共にはがれて落ちてしまいます。

〈芽が高くなれば当然防御のトゲは不要です〉


老樹の樹肌

 
タラの芽と花
 
若い樹のトゲ

タラノキの棘は葉っぱにも、冬に白い花を着けるヒイラギも葉っぱにトゲトゲがいっぱいですが、
これも葉っぱを食べられないようにとの工夫なんでしょうか?

でもヒイラギは背の届く低いところでもカクレミノなんかと同じく年を重ねると葉っぱが丸くなってきます。加齢現象

〈おばあちゃんから教えてもらった報告!!・・・トゲは食べられないためじゃなくて鬼を撃退するためとか〉
   
ヒイラギのとげとげ葉とまんまる葉

コウヤマキのページへ       バイカオウレンのページへ