ほんま知らんかった(シラン)
白い花も咲いてます。
わかりやすい名で、紫の花の蘭の紫蘭(シラン)。
タネが飛んで発芽して、道路のモルタル法面でも、庭や鉢植えでも毎年毎年増えていきます。 絶滅危急種に指定されていると聞いて、野生種だったんだと気づきました。
バルブや葉が岩石蘭(ガンセキラン)に似ているため、壁の割れ目に芽生えてきたものを、花が咲くまで判らずガンセキランだと大切にしていたことがあります。 ガンセキラン