
黄色い花が敷き詰められたサンブリッジが見える布引の砂浜。

コマツヨイグサの透き通るような黄色い花びらと、そして少し捻れたギザギザの葉っぱ。
その黄色い花びらも昼の時期、紅くなって凋むようです。
せっかくサンブリッジがクッキリ見えるようになったというのに
サンブリッジを渡るとマリーナシティ

サンブリッジから見たマリーナシティのリゾートマンションとヨットハーバー

サンブリッジはずいぶんくねった橋のようです。
斜張ケーブルの強度計算は一本いっぽん計算されるのでしょうね。
計算をミスったらコマツヨイグサの葉っぱのように捻れてしまうでしょう。
それにしても待宵(コマツヨイグサ)とサン(サンブリッジ)の組み合わせ意味深です。
それぞれ見つめ合う気はなさそうです・・・。
サンブリッジが見つめているのはセーリング
マツヨイグサがみつめているのは夜の明かり
サンブリッジからコマツヨイグサは見えません。
和歌山の橋のページへ
黄花の検索のページへ
|