ハートブレイク(ヒョウタンケホコリ)


秋10月初め、タマネギを植えようと耕しておいた庭に粘菌が出現しました。
昼頃には黒くなってしまいましたが・・・・。


翌日また出現、移動しながら盛り上がっています。

こちらは立ち上がってきました。

前にも掲載したクサムラサキホコリが、秋の気温と昼の太陽で成長しきれず途中で終わったのかなとおもっていたのですが、
その翌日現れたものは長く立ち上がって最後まで成長を終えたようです。
先端には穴ができ、全体ではバクバクハートの状態です。
最後は黒くなって終わりました。

2017年の今年は熊楠の生誕150周年でした。ハートが黒くなったのは胞子をつくって新しい命につなぐため、
たぶん、来年も白いハートにあえるんだと思います。




この状態からヒョウタンケホコリだろうと思われるのですが、その翌日も下段のような粘菌が出てきて
全てヒョウタンケホコリでいいものかどうか判らずにいます。



ご飯粒?
ビスケットケーキ?

タマネギを植えた後もでてきました。このヒョウタンケホコリはタマネギホコリとでも名付けましょうか?




                                       他の粘菌やキノコの検索のページへ

ガザミのページへ       紀州犬のページへ