圓満寺(おへそじゃなくて)

 

有田市宮原にある「圓満寺」は鎌倉時代に創建されたお寺とか



鬼瓦の風貌も年をとっています。光っているような黄色いコケは雷が落ちたのかな?
お寺入り口に4本のビャクシンが植えられていて、うち3本は径も太く、かなりの樹齢のものと思われます。
こんなに大きなビャクシンならカミナリ鬼の落ちる目標にもなりそうです。
 
  


いましたカミナリさん!!・・・釣り鐘堂の上には鐘ならず太鼓(?)を叩くりっぱな鬼面が・・・・・まさしくカミナリ!!

しかし、太鼓はあっても釣り鐘が見当たりません。
カミナリさんおへそじゃなくて鐘を盗って行ったのかも・・・。
お堂の上を覗くと確かに釣り鐘を吊していたと思われる痕跡があります。
釣り鐘は戦時中の供出のためでしょうか?