おもわず錯覚(「和歌山の花と虫」的考察 )
ウインクしてる鬼に出会ったことはありませんか? 鼻の付け根のシワを見間違っただけでしたが・・・。私の鬼瓦デビューもこの錯覚からでした。 鬼瓦には鼻目口があり、人の顔に似ているのでつい擬人化して見てしまいます。 付いていない腕や手足さえ見えてしまいことがあります。
立波模様が手のように見える鬼瓦、擬宝珠も水晶玉みたいで、 まるで占いをしているように見えます。
顔だけでもずいぶん迫力があると思うんですが、怒りのオーラが空中に飛んでいます。 眼が光っているようでこちらも大迫力
タイヤキと間違えて口にくわえてしまった鬼さん そして、下は食べてしまった鬼さん
隠されると何をしているのかいろんな想像が働きます。