ホバリング(ホウジャク)

 スズメガ(ホウジャクの仲間)の得意技、へりのようなホバリングでストローのように蜜をすってます。

同じ場所のコスズメの幼虫ですが色違です。

卵と蛹です。 

 
ホシホウジャクがトウワタの蜜を吸っていますが、
このような吸い方では花粉が媒介されず、花にとっては有り難くなさそうですが、
アサガオのようなラッパ状の花では、どうやら中に入らざるをえないようです。


ホシホウジャク


ホシヒメホウジャク


コスズメ

 同じ仲間のオオスカシバは名前のように羽に鱗粉がありません。
しかし羽化直後には白い粉が着いているといいます。
食草のクチナシ
幼虫発見。           楽しみ!!
   
ということで、数日後に発見した羽化直後でしたが、
ちょっと羽根を震わしただけで鱗粉はなくなってしまいました。  
    

クツワムシのページへ                    カマキリのページへ