成虫探し(ハマオモトヨトウU)


ずいぶん昔から宿題にしてたハマオモトヨヨウの成虫探し、幼虫はいっぱいいてるのに遭遇することはありませんでした。
今回は、幼虫を飼育してみました。

幼虫が葉っぱにもぐって食事をするので蛹も葉っぱの中かと思っていましたが、土をまとった繭の中でした。

蛹化では頭を残してましたが、孵化は繭を食い破って出てきています。




食事も取らずにいっぱい産んだ卵は薄いグリーンでした。
その後、黄色っぽくなり、白っぽくなった卵の中には黒い幼虫がいます。
左の卵に乗った黒い筋は幼虫です。 こりゃ増えるワ。

                              蛾の仲間の検索のページへ

テンモンシマコヤガのページへ       コガタノミズアブのページへ