てんこもり(ニワザクラ)

 八重の花がテンコモリのニワザクラ
コゴメザクラといわれることもありますが、それはニワザクラではなくユキヤナギを指すようです。

ところで桜と言われるけれど、花びらの先がヘッコンでいるように見えません。
このテンコモリはウメやのように花びらの先が丸くて、しかも枝にくっついているように見えます。
とッ瞬間想ったのが、これじゃラッキーセブンどころか長い柄のチェリーは出てこない・・・

サクラの花とウメの花や蝶と蛾の違いなんてどうでもいいことなのに
この違いのコメントばかりがてんこもりになる当HPです。

                
花も終わり近く、長い花柄が見えました。サクラですね。
でも心配なのはこんな細い枝にテンコモリのサクランボはどうなるのでしょう?
じつは心配要らないのです。八重の花なのでサクランボはてんこもりというわけにはいきません。〈ヤマブキの項参照〉


                                        赤い花の検索のページへ

ハゼノキのページへ       スズメノカタビラのページへ