スマップやってます(クサナギオゴケ)
![]() ![]() ![]() 「草薙の剣」はスサノウノミコトが退治した大蛇の体から取り出した剣。周囲を火で囲まれたとき、草を切って脱出した剣。 クサナギオゴケのクサナギは剣ゆかりの熱田神宮のある尾張で発見されたことに因んで、またオゴケ(麻笥)は、実の形が紡いだ麻を入れた桶に似ているからとのこと。 関係ないと思うけどスマップの草薙くんていい名前ですねえ。。。 |
|
ちなみに、ナギの樹のナギですが、どうも草薙とは関係なさそう。 ナギナタは「長刀」だし、剣(つるぎ)とは離れなければなりません。 ナギの由来は、むか〜し茹でて食べたという「コナギ(小菜葱)」の葉に似ているからといいます。 |
![]() コナギ |