風呂敷の環境大賞(イシカグマ)

和歌浦東照宮の参詣道を歩くと、大きくて柔らかそうなシダが茂っています。

そして、その葉っぱにはなんだかブツブツが付いています。


イシカグマの葉表


イスカグマの葉裏

左画像のように裏がえしてみるとたくさんの胞子嚢ですが、右画像のベニシダ等の他のシダと比べて随分端の方に勿体なさそうに付いてます。

イシカグマというシダで、カグマとはシダのことで、石の多い海岸筋に見られるシダです。〈石をもつつむ風呂敷〉


ベニシダ

エニシダのページへ       コツクシサワゴケのページへ