
ツツジやサツキの葉っぱが汚ったなく白くなっていたら、それはツツジグンバイムシの仕業、
葉表だけじゃなく、裏を見ると、グンバイムシと黒い糞がビッシリ。

 
虫が見えない芽吹き前から・・・・。年間4〜5回は世代を繰り返すということなので
数回の殺虫剤散布がかかせません。
そっすれば軍配はこちらにあがるはず。 〈これは今、自分に言い聞かせています
少しでも残ったノコッタなら負けてしまいます。〉
グンバイムシはその種類によってくっつく植物が違うようです。
ツツジグンバイムシはツツジ科だけ
別の項で紹介したアワダチソウグンバイやへクソカズラグンバイはツツジには付きません。
また、サクラなどには下段のナシグンバイです。
カメムシの仲間の検索のページへ
|