
もうすぐ正月がくるという季節に見つけたナカオビアキナミシャク。
アキはたぶん秋でしょう。秋というより少し冬に近い時期だけれど、冬とつけるにはフユシャクの仲間がいてます。
ナカオビは翅中央あたりの波打っていない帯をいうのでしょう。この帯が一番太くて目立ちます。
ナカとかアキとか考察して、私のことを言ってるのかもと振り返った中村晃子さんや中森明菜さんがいたかもしれませんが、
♪♪ 虹色の湖 ♪♪ (古い!!)や、♪♪少女A♪♪ (やっぱり古い!!)は青春の1ページなので許してください。
蛾の仲間の検索のページへ
歌検索のページへ
|