
イネ科の植物をホストにするコバネナガカメムシ
画像の葉っぱはイネ科ではなさそう。迷子になったのでしょうか。
お腹が見えるほど翅が小さくて、翅が小さいと行動範囲も狭くなるだろうから、
イネ科から離れたら帰れなくなってしまわないか心配してしまいます。
しかし、メヒシバやエノコログサなどイネ科の雑草はそこら中に生えているので
イネカイネ〜カなどと探しまわらなくともカメヘンかめへんカメムシってとこで
本人はそれほど心配してないのかも。
この個体はこれでも少し長翅型で、もっと短いのもありますが、長い翅を必要としないカメムシさん。
カメムシの仲間の検索のページへ
|