
アゲハとよく似ているが、キアゲハは前翅の付け根が黒〜く くすんでいます。
でも、右画像のように腹側が見えると確かに黄色です。
そして、下段のように展翅した個体だとはっきり確認できそうです。

キアゲハの黄色と言ったらミカンを連想してしまいますが、ミカンを食草とするのはアゲハ。
キアゲハはセリ科。
キアゲハの舞う近くにセリ科のシシウドがたくさん生えていました。

黄色い点が見えますが、キアゲハとは関係なさそうです。黄色いのは頭の方、クロウリハムシかな?
チョウの仲間の検索のページへ
白い花の検索のページへ
ハムシ等の検索のページへ
|