秋カナかな?(ヒグラシ)
薄暗くなる夕暮れ時に鳴き始めることから、ヒグラシ(日を暮れさせる)と呼ばれます。 晩夏のセミのイメージで、カナカナカナの鳴き声がなんとなく物悲しさを感じさせるせいか 俳句では秋の季語とされます。 たしかに9月に入っても鳴いてはいますが、 セミの中でも比較的早く出現するセミで、6月頃には鳴いてます。