
アカウラカギバにも似てるかなと思うアシベニカギバ
このカギバたちはセットで私と遊んでくれているのかもしれない。
万葉集で山部赤人が詠んだ「わかの浦に 汐満ちくれは かたをなみ芦辺をさして田鶴鳴きわたる」
を思い起こさせてくれます。
もちろんアカウラは和歌浦では無いし、アシベニは芦辺にじゃないのに・・・・。
下段はコントラストが鮮やかな個体、翅裏からみるとあまり変わりないですね。
  
このアシベニカギバと識別しにくいのがオキナワカギバということなのですが、
前翅中央付近の斑紋がアシベニが「く」の字なのに対してオキナワカギバは「白点」というのですが、
その点に注目して下段画像をみてみるとこっちはオキナワカギバかな?

このオキナワカギバを裏から見るとまさにアカウラカギバ異常に紅(下段)、難しいね。
蛾の仲間の検索のページへ
|