どうなることやら(安納芋)


種芋を1個購入して、蜜の味と聞く安納芋づくりに挑戦です。
5月も後半になりましたが、どうもツルが長く伸びてきません。
やむなくジャガイモと同じように芋を芽毎に切り分けて植えることにしました。


しばらくして、この蜜の味に目をつけたのがイモアブラムシです。
 指で擦り、除去させていただきました。
ダンダラテントウも来ていたのでこれでイモアブラムシは全滅です。

続いて大きな芋虫エビガラスズメの幼虫を発見です。
当然、安納芋とは分離させてもらいました。

 
幼虫とサナギでは角と尾っぽの付く部位が反対のようです。

安納芋で育ったエビガラスズメはいかがですか?毒はなさそうです。
芋ができなきゃこちらの料理法も検討しなくっちゃ。蜜の味かも

イモキバガもいらっしゃっていましたが、なんとコハナグモが頑張ってくれたようです。
多くの方々にも助けていただいている安納芋つくりです。
 



その他にも、蜜の味に誘われてやオンブバッタが訪れ葉っぱが傷んでます・・・。
今年は天候不順!!日照不足!!〈これだけ言い訳ならべときゃなんとかなるでしょ?〉


そして、9月の最後の日曜日、恐るおそる芋掘り・・・どうなることやら
ヘヘヘ・・・言い訳並べなくてもよかったのかも・・・。

 
甘〜い!!

コスモスのページへ       ハマゴウのページへ